製本機 とじ助 A4サイズ
実用新案登録第3212459号
とじ助 A4サイズです。A4判だけでなく、もう少し大きなA4変形判(ファッション誌に多いサイズです)にも対応しています。ビジネスの現場で必要となる配布資料や講義テキストの製本作業がはかどります。また、A3図面を観音開きでとじる際の固定具としてもお使いいただけます。
製本可能サイズ (長辺とじ) ![]() |
高さ(背の長さ) | 最大310mm |
幅 | 最大235mm | |
厚さ | 最大40mm | |
製本できるサイズ例 | A4変形判(235mmx297mm)ファッション誌、camcam、ViViなど A4判(210mmx297mm)写真集・美術全集、ダビンチ、ダイヤモンド・ザイなど AB版・ワイド版(210mmx257mm)婦人雑誌、女性自身、週刊女性など B5判(257mm×182mm) 少年ジャンプなど A5判(208mm x 142mm ) コロコロコミックなど B6判 (182mmx128mm) モーニングKCなど 小B6判(174mmx113mm) ジャンプコミックスなど 新書判(174mmx107mm) 岩波新書など 詳しくは「書籍のサイズと対応する とじ助 のサイズ」をご覧ください。 |
|
本体サイズ | 本体/幅:約47cmx高さ(ピン含む):6.5cmx奥行き(金具含まず):5cm 足板/縦:20cmx横:20cmx厚さ2cm |
|
重量 | 本体:660g/足板:778g | |
素材 | 木部:パイン集成材(無塗装)、金具:スチール(ユニクロメッキ) | |
梱包サイズ | 100cm(縦+横+高さ) |
※送料については「送料・配送について」をご覧ください。
※取扱説明書は添付されません。こちらの「取扱説明書・カタログ ダウンロード」から「とじ助 取扱説明書兼カタログ」をダウンロードしてご参照ください。